カービューティファクトリー・ブロス
事例紹介

【圧倒的な仕上がり】日産・エクストレイルのヘッドライト黄ばみ取りを実施!大阪CBFブロス

投稿日:2022.07.01 金曜日

CBFブロスのヘッドライトリファイン施工メリットのイメージ

今回は大阪市よりお越しいただきましたお客様、日産・エクストレイルのヘッドライトの黄ばみ取りを施工しました。

 

オーナー様ご自身で何度か磨いていたのですが、黄ばみ始める頻度が早くなり、表面も傷だらけでどうにもならないとのご相談を受けて施工となりました。

日産・エクストレイルのヘッドライトの状態1

日産・エクストレイルのヘッドライトの状態2

ひび割れ自体は少ないものの、線傷とくすみが全体にあり全くクリアではない状態です。

当店では専用の機材を導入しており、他のお店では絶対に無理と断られたようなものであっても施工を受け付けています。

無理だと諦めずまずはご相談ください。

 

では早速作業を進めていきましょう!

日産・エクストレイルのヘッドライトの黄ばみ除去作業工程

日産・エクストレイルのヘッドライトの黄ばみ除去作業工程:ヘッドライト周りの塗装状態を確認

まずはヘッドライト周りの塗装状態を確認していきます。

この時に飛び石があったり、塗装が劣化していると保護するためにマスキングテープを貼った場合にはがれてしまう可能性があるので事前に説明しご了承いただいています。

 

問題なければ、そのまま周りをマスキングテープで保護していきます。

日産・エクストレイルのヘッドライトの黄ばみ除去作業工程:マスキングテープで周りを保護していく

徹底して磨くので微かな隙間もないよう、丁寧に保護したら磨いていきます!

日産・エクストレイルのヘッドライトの黄ばみ除去作業工程:ヘッドライトを磨いている様子

日産・エクストレイルのヘッドライトの黄ばみ除去作業工程:ヘッドライトを磨いている様子2

しっかりと磨ききって除去していきました。

日産・エクストレイルのヘッドライトの黄ばみ除去作業工程:蒸着をしている様子

最後に蒸着作業をしてキレイに仕上げていきます。

市販で同じような商品が販売してありますが、全く別物です。

傷や黄ばみを取り除かないまま蒸着すると、取り返しのつかないことになる可能性があるので注意しましょう。

日産・エクストレイルのヘッドライトの黄ばみ除去作業工程:手洗い洗車の様子

その後、洗車を行いコーティングを施工したら完成です!

 

日産・エクストレイル:ヘッドライトの黄ばみ除去作業:完成写真

ヘッドライト交換しか方法がないと言われるほどの状況であっても、徹底して磨けばキレイに生まれ変わります!

日産・エクストレイル:ヘッドライトの黄ばみ除去作業完成写真:全体

日産・エクストレイル:ヘッドライトの黄ばみ除去作業完成写真:右側ヘッドライト正面

日産・エクストレイル:ヘッドライトの黄ばみ除去作業完成写真:右側ヘッドライト内側

日産・エクストレイル:ヘッドライトの黄ばみ除去作業完成写真:右側ヘッドライト右端

日産・エクストレイル:ヘッドライトの黄ばみ除去作業完成写真:左側ヘッドライト正面

日産・エクストレイル:ヘッドライトの黄ばみ除去作業完成写真:左側ヘッドライト上部

日産・エクストレイル:ヘッドライトの黄ばみ除去作業完成写真:左側ヘッドライト側面

日産・エクストレイル:ヘッドライトの黄ばみ除去作業完成写真:左側ヘッドライト内側

 

※劣化具合やヘッドライトの形状によりクラックは完全に除去できない場合もあります。

 

ヘッドライトリファイン施工のご依頼はコチラ!!

TEL:06-6555-9898

メールでのお問い合わせはコチラ!!

お問い合わせフォーム

 

ヘッドライトリファインの料金と施工時間

ヘッドライトリファインの料金と施工時間の目安のイメージ

ヘッドライトリファインの料金は以下のようになっております。

 

『国産車の場合』

軽自動車:30,000円(税込33、000円)〜

普通車:40,000円(税込44,000円)〜

ライトをつけた時にピカピカと光る、クラックという傷に関しましては除去に時間がかかるためクラックの量関係なく一律、プラス10,000円となります。

 

『輸入車の場合』

50,000円(税込55,000円)〜

VWやメルセデスベンツ、ボルボなど欧州車によく発生している表面のひび割れ・クラック等の除去に関しましては、除去に時間がかかるためプラス10,000円となります。

 

施工にかかる期間fは1泊2日となっております。

 

代車は事前予約を入れていただければ無料で貸し出します。

空きがない場合でも最寄り駅(大正駅など)まで送迎いたします。

 

ボディも新車並みにキレイにできるヘッドライトパックがおすすめ!

 

当店はヘッドライトだけではなく、コーティングやカーフィルム、車内クリーニングに関しても専門スタッフが在籍しており、多くの施工実績があります!

 

ヘッドライトと同時にコーティングをご依頼いただくと、ヘッドライト施工料金が半額になります!

ヘッドライトパックは期間限定で開催しているフェアも適用が可能です!

 

ヘッドライトリファインが選ばれる理由

施工料金の高いヘッドライトリファインが選ばれる理由

ヘッドライト リファインの料金が2万円からと聞いて『ちょっと高いな・・・』と感じた方がいるのではないでしょうか。

ですが、当店でヘッドライト リファインを施工したお客様は『こっちの方が圧倒的に安くつくし、価値がある!』とご満足いただいております。

 

その理由がお客様から寄せられる相談にあります。

『7,000円の黄ばみ取りをやったら、一ヶ月で黄ばみ始めた・・・』

『この料金ではこれが限界と、黄ばみが取れていないのに返された・・・』

『黄ばみは取れたけど全体がヒビだらけで数ヶ月で黄ばみはじめた・・・』

『ヘッドライト交換を勧められ費用は20万円もかかるらしい・・・』

 

黄ばみ取りは、その時だけキレイになっただけでは全く意味がなく、数ヶ月ごとに7,000円以上の料金を払っては費用が高くなります。

 

ヘッドライトリファインは専用の最新機材による研削で、従来のヘッドライト 磨きでは取れなかったキズや黄ばみまで取れるようになりました。

専用のコーティング剤を施工することもあり、メーカーが公表しているヘッドライトリファインの効果持続期間は2年以上です!

 

絶対にどんなキズでも取れるという保証はできませんが、劣化状態を確認して事前に仕上がりのイメージを詳しくご説明いたします。

 

その上でお客様に、ご納得頂いた上での依頼となりますのでご安心ください。

 

ヘッドライトリファイン施工のご依頼はコチラ!!

TEL:06-6555-9898

メールでのお問い合わせはコチラ!!

お問い合わせフォーム

 

従来のヘッドライト磨きとヘッドライトリファインの違い

従来のヘッドライト磨きとヘッドライトリファインの違い

ヘッドライトの黄ばみとりやキズ磨きは、前から様々なお店で取り扱っていました。

その中で新しく登場したのがヘッドライトリファインです!

 

『大幅な作業時間の短縮と品質のアップが可能に!』

ヘッドライトを磨く場合、今までは車のボディを磨くポリッシャーを使用するお店が多く、一気にキズや黄ばみを磨くことができず時間がかかっていました。

 

車にはもともと紫外線などからヘッドライトを守るためのコート剤が施工されています。

このコート剤を磨き切るのも大変で上で紹介したような仕上がりにしようと思えば、とてつもない時間がかかっていました。

 

ヘッドライトリファインの場合、ヘッドライト専用の研削機械で一気に表面を磨いていきます。

磨く道具の粗さなども十数種類あり、状態に応じて最適なもので素早く磨くことを可能にしました。

 

アルファードのヘッドライト黄ばみ取り、粗いサンディングから開始していく

また、従来では考えられないほどの粗さでも研削が可能となり、磨ききれなかったキズも消しやすくなっています。

 

『効果の持続期間が全く違う』

従来のヘッドライト磨きの場合、もともとあったコート剤を剥がして終わりのお店もあれば、ボディ専用のコーティング剤を塗っているお店もありました。

そのため磨いた後はクリアになってもコート剤がないので早いと3ヶ月で黄ばみはじめ、半年後にはもとに戻ってしまった・・・ということがよくありました。

 

ボディ専用のコーティング剤を塗ることで多少は長持ちさせることが可能なのですが、ヘッドライト専用のものではないので長期にわたり効果を持続させるのは困難です。

ヘッドライトリファインの場合ポリカーボネート製ヘッドライト専用に開発されたコーティング剤を使用します。

そのため効果の持続期間が2年以上と大幅に伸びています。

 

『費用が抑えられる』

一般的なヘッドライト磨きの料金は、7,000円〜くらいでした。

当店のヘッドライトリファインは20,000円〜となっております。

圧倒的に高く感じてしまいますが、上記で説明したように効果の持続期間が全く違います。

7,000円で半年だけしか持たないものと、2年以上効果が持続する20,000円のものではどちらが安いかは明確です。

 

『圧倒的な技術力の違い』

ヘッドライトリファインは、長年ヘッドライト磨きを研究してきたプロのスタッフにより開発されたものです。

そのノウハウはとても重要であり、他では真似できない技術です。

ヘッドライトリファインを導入する場合、申請すればOKというわけではありません!

施工技術をしっかりと伝承するために必ず技術指導の講習があり、徹底してその技術とノウハウを伝えます。

ヘッドライトリファイン・技術認定代理店

見様見真似でやっているわけではなく、道具も認められたお店にしか販売しておりません。

そのため、安心して施工をご依頼頂けます。

 

ヘッドライトリファインは黄ばみ予防のものではありません

お客様のお問い合わせで「黄ばんだりする前に予防で施工したい」と聞かれることがあります。

ヘッドライトリファインは従来のコート剤が剥がれてしまった場合にキズなどを磨き修復するものなので予防としては使用できません。

 

黄ばんだり傷がないうちは余計に磨いたりしないほうが長持ちします。

その見極めがわからない場合はお気軽に当店へお立ち寄りください。

 

ヘッドライトの黄ばみ・傷取りの郵送での以来について

ヘッドライトリファインが従来になかった新しいヘッドライトコーティングであることがお分かり頂けたと思います。

ヘッドライトリファインのもう一つのメリットとして車の持ち込みだけではなく、ヘッドライトの郵送のみで施工が可能だということです。

 

最新技術のため、ヘッドライトリファインは一部のお店でしか施工をやっていないのですが、離れた場所であっても施工することができます。

 

『郵送でヘッドライトコーティング依頼をする場合』

 

【お客様】

【当社】

※ヘッドライトを依頼する場合、お問合せの本文に以下の記載をお願い致します。

・お名前

・ご住所

・ご連絡先

【お客様】

 ⇓

【当社】  

【お客様】

【当社】

 

ヘッドライトの黄ばみや傷、ヒビで困ったらCBFブロスへお任せください!

今回はヘッドライトリファイン施工事例をご紹介いたしました。

車種が違ったりダメージによって施工が可能なのか、どれくらいの時間がかかるのか変わってきますのでヘッドライトでお悩みのことがございましたらお気軽にご相談ください。

スタッフ一同ご来店をお待ちしております。

CBFブロスの物販アイテムのイメージ

この他にも、当店では、フィルムの他にもDIY用品を豊富に取り揃えております!

プロが選んだどれも高品質なアイテムとなっております。

日頃のお手入れにオススメです!

CAR BEAUTY FACTORY BROS