カービューティファクトリー・ブロス

【最新】プロがおすすめするウインドウガラス撥水のコーティング剤を紹介!

 

 

様々な環境で車を運転する場合に重要となるのが「視界」です。

特に雨の日などは、視界が悪くなるので運転がしにくくなり、事故の危険性も増します。

 

そこでおすすめするのが窓ガラスの撥水コーティングです!

施工するメリットは3つあります。

 

 

『雨の日でも視界がクリアになり運転がしやすくなる』

 

 

雨水が付着しても、べちゃっと流れることがなく、粒となって雨水を弾きます。

ある程度スピードが出ている場合は、風の力のみで雨水を飛ばすことが可能なので、常にクリアな視界を保つことが可能です。

 

 

『油膜やうろこ状のシミなどが発生しにくい』

 

 

車を長年運転していと、雨水などが乾燥しうろこ状のシミができてしまいます。

視界が悪くなるのはもちろん、見た目も悪くなります。

 

フロントガラス撥水をやっている場合、汚れなどが付着しにくく、シミ汚れ等の発生を極力抑えることが可能です。

 

 

汚れても水をかけるだけですぐに洗い落とすことができる

 

 

窓ガラスには、鳥の糞や雨の日などに降りかかる油性の汚れなど、様々な汚れが付着します。

 

放置するとシミになったりしてしまい、なかなか落とすことができなくなります。

 

フロントガラス撥水を施工したガラスの場合、ガラスと汚れの間にコーティングの皮膜が形成されるため、汚れが定着しにくくなり、汚れても水をかけて拭き取ることで簡単にきれいにできます。

 

普段のお手入れが簡単になるのもガラス撥水のメリットです。

 

 

今回は、様々なガラス撥水コーティング剤を取り扱ってきた専門のプロがおすすめするガラス撥水商品を2つ紹介していきます!

 

 

 

 

ハイパービュー

 

 

ガラス面と撥水成分の反応速度を速めることで、従来のフッ素系ガラス撥水を超えた定着性を実現!

 

驚異的な撥水性と耐久性で、油や汚れをよせつめません!

 

クリアな視界を長期間キープします!

 

 

『洗浄試験機による耐ワイパー試験(40万回)』

 

 

洗浄試験機に、グラファイトワイパーを取り付け、150gの荷重をかけてテストピースに水がかかる状態で表面を所定回数往復。

 

ハイパービューは40万回のワイピング後でも80度以上の接触角を維持、驚異の耐久力を実現した。

引用元:https://www.gzox.com/

 

 

 

『ハイパービュー施工料金』

 

車のサイズと施工箇所の数によって料金が変わります。

 

 

車種SSS1BOXMセダンM1BOX
フロントのみ10,000円10,000円10,000円10,000円10,000円
全面25,000円25,000円25,000円28,000円28,000円

 

車種ミニバンSUVLセダンL1BOX
フロントのみ10,000円10,000円10,000円10,000円
全面30,000円30,000円28,000円30,000円

 

 

 

【ナノ撥水】

 

車種SSS1BOXMセダンM1BOX
フロントのみ7,000円7,000円7,000円8,000円8,000円
全面15,000円15,000円15,000円18,000円20,000円

 

車種ミニバンSUVLセダンL1BOX
フロントのみ8,000円8,000円8,000円8,000円
全面20,000円20,000円18,000円25,000円