カービューティファクトリー・ブロス
事例紹介

【スリック&スライド】愛車をヌルテカにさせたい方必見!!独自ポリマー配合の艶出し撥水スプレー!

投稿日:2022.04.16 土曜日

スリック&スライド|トップ画像日頃の洗車後やカーショー、イベント時の仕上げに使うスリック&スライド。

艶出し剤ってなんですか?って聞かれる事がかなり多いので、今回はアダムスポリッシュの新定番商品スリック&スライドの使用方法やメリットデメリットをご説明していきたいと思います。

 

艶出し剤の購入を検討している方は是非ご検討ください!

アダムスポリッシュ |ブロス通販

Adam's Polishes-アダムスポリッシュってなに?

アダムスポリッシュ ロゴ

アダムスポリッシュ とはCar Showの本場、アメリカ🇺🇸からやってきた総合カーケア用品ブランドです。

大手自動車メーカーGMとのコラボレーションやホイールメーカーとのコラボレーションも手がける大人気カーケア用品ブランドです。日本での知名度はまだまでこれからですが、世界規模では各国で販売されており、SEMA Show(世界最大規模の自動車パーツ見本市)などのイベントや自社イベントでは行列ができるほどの人気ブランドです。


本国アメリカでは200種類ほどカーシャンプーやコーティング剤、ケミカル用品、アパレルなどの製品が販売されていてカーケア市場を圧巻しています。日本では約100種類ほどの製品がアダムスポリッシュジャパンから正規輸入されていて、ブロスではアダムス正規販売店として現在30種類ほどの製品を取り扱っています。

▶︎アダムスポリッシュ ジャパン

今回はそんなアダムスポリッシュの艶出しポリマースプレー剤『Adam’s Slick & Slide | スリック&スライド』という製品をご紹介します。

▶︎スリック&スライドの購入はこちら

 

スリック&スライドとは

スリック&スライド|製品写真正面

Adam’s Slick & Slide | スリック&スライド

定価:¥3,960 (税抜価格¥3,600)
商品コード: 55001010009
内容量 : 16オンス | 473ml

 

スリック&スライドとはアダムスポリッシュ から発売されているディテイルスプレーの艶をバージョンアップさせ独自のポリマーを配合し撥水性を加えた商品です。
ボディ、ガラス、樹脂等どの部分にも使用可能でスプレーし拭き上げるだけで艶と撥水効果を実感できます。


※マットカラーには使用しないでください。油分がかなり多い為ムラになる恐れがございます。

スリック&スライド|製品写真ヌルテカ仕上げ
スリック&スライド|製品写真ショールームに最適
スリック&スライド|製品写真とても簡単な施工

 

 

 

 

スリック&スライドの特徴

スリック&スライド|製品写真斜め

スリック&スライドが艶をバージョンアップした艶出しディテイルスプレーだという事をお分かりいただけたと思います。

ディテイルスプレーって日本人にはあまり馴染みがないですが、カーショーや車のイベントが多いアメリカ人には大変人気な商品となっています。

日本でもアダムスポリッシュ のディテイルスプレーを使用している人が増えてきてます。

カスタムカー乗りの方にかなり人気があり、今後必ず日本でもディテイルスプレーが流行ります!!

 

そんなディテイルスプレーの艶と撥水を強化したスリック&スライドは独自のポリマー配合によってボディーの摩擦係数が減るので埃等がつきづらくなります。

 

では、スリック&スライドはどういう時に使うのかご説明します。

・『イベントやカーショー会場での艶出しヌルテカ仕様でアワードを狙えるかも!?』

・『洗車後の艶出しでいつでもヌルテカ仕様に』

・『コーティングのオーバーコートで愛車を守れます』

・『とにかく艶を出したい』

車好きならヌルテカ好きな方、結構いるのではないでしょうか?

スリック&スライドならスプレーして拭き上げるだけで超簡単にポリマーコーティングができてヌルテカ仕様にできる優れものです!!

 

更に施工箇所もボディ、金属、ガラス、樹脂、プラスチック、ゴム等全ての箇所に使用可能で、

ボディコーティングをしている車にもスリック&スライド施工可能なんです。

 

▶︎スリック&スライドの購入はこちら

 

 

スリック&スライドの使い方

スリック&スライド|製品写真トリガー

次にスリック&スライドの使用方法をプロがわかりやすく解説していきます。

 

スリック&スライドの使用方法は超簡単!
 
 

【洗車後にスプレーをして使っていただく方法】

①まずは洗車をし、しっかり拭き上げます。スリック&スライドは乾燥促進成分(ドライングエイド)が入っていない為、水気をしっかり拭き取った後に使用してください。
 
②スリック&スライドを上から順に一パネル数プッシュスプレーします。
 
③スプレーした箇所を延ばすように拭き上げていきます。
 
④最後に拭き終えたら、もう一度乾いたタオルで乾拭きをしていきます。
この時ムラができた場合は、固く絞ったクロスで拭いてもらえるとスッキリします。
 
⑤乾拭きが完了したら拭き残しなどがないか全体を確認してください。
 
⑥何もなければ完成です。
 
 
▪️ここでワンポイント
濡れた状態でグラフェンCS3、その後の仕上げ拭き(乾拭き)際は、スリック&スライドグラフェンディテイルスプレーを使用して頂くのがおすすめです♪
 
ブロスネットショップにある仕上げ用クロスなどで拭きあげてもらえると傷も入りにくいのでさらに◎♪
 
 
▶︎スリック&スライドについてはこちら
▶︎グラフェンディテイルスプレーについてはこちら
▶︎仕上げ用クロスについてはこちら
 
 
▶︎スリック&スライドの購入はこちら
 
 

その他アダムスポリッシュ 製品について

ここまでスリック&スライドについてご紹介させていただきました。

しかし上記でご説明した通り、アダムスポリッシュ 製品は200種類ほどあります。

 

魅せる車の本場アメリカに住む人が作ったユーモア溢れる洗車が楽しくなるようなDIY洗車グッズがたくさんあり、ここでは紹介しきれない量の製品があります。

売れ筋の製品を数点ピックアップし簡単にご紹介させていただきます。

 

グラフェンCS3|グラフェンセラミック簡易コーティング剤 艶出し 洗浄 撥水

グラフェnCS3|製品写真

まずは大人気グラフェン配合セラミック簡易コーティング剤『グラフェンCS3』です。

グラフェンCS3とはアダムスポリッシュから発売されている超人気商品の簡易コーティング剤CS3がバージョンアップした製品です。

カーショーの準備やショールームに展示されている車両への簡単な洗車及び簡易コーティングが同時に行える非常に優れた逸品です。
洗車後の簡易コーティングとしても、若干の洗い残しや細かい箇所もこの製品を使用し拭き取る事で洗車も同時に終わらせる事ができます。

またドライングエイド(乾燥促進)成分が配合されており、洗車後の拭き上げの際拭き筋や水滴が残りにくく、洗車後のウォータースポットが発生しにくくなっております。

▶︎グラフェンCS3


 

 

グラフェンディテイルスプレー|艶出し剤

グラフェンディテイルスプレー|製品写真正面

次に『Adam's Graphene Detail Spray | グラフェンディテイルスプレー』です。

アダムスポリッシュのトップセラー商品で、アダムスポリッシュ と言ったらディテイルスプレー!という感じです!!

洗車後にスプレーをして深みのある艶、光沢・撥水メンテナンスとして使用できます。
ボディが濡れた状態で、一パネル数プッシュして頂くと、乾燥促進成分(ドライングエイド)が入っていることから拭き取りが楽になり、ウオータースポットの防止にもなり若干の撥水性を足すこともできます。

日頃のメンテナンスには最適です。カーショーやイベントの多いアメリカならではの製品です♪

▶︎グラフェンディテイルスプレーについてはこちら

グラフェンディテイルスプレー|製品紹介1

グラフェンディテイルスプレー|製品紹介2

グラフェンディテイルスプレー|製品紹介3

 

グラフェンVRT|樹脂パーツ・ゴム 白ボケ復活保護剤

グラフェンVRT|製品写真正面

最後にご紹介するのが『Adam's Polishes Graphene VRT | グラフェンVRT』です。

こちらは施工の楽さと持ちの良さ、手軽さが全て丁度良いと評判の大人気商品です。
樹脂バンパーやフェンダー、プラスチックやゴムの日光による日焼けでの退色(白ボケ)や酸化予防できて、白ボケをしてしまった樹脂パーツも復活できる優れものです。

ゴムということはタイヤワックスとしても使用できる優れもの♪
ツヤ感もツヤツヤという感じではなく新品のような自然な感じになります。

▶︎グラフェンVRTはこちら

グラフェンVRT|製品説明1

グラフェンVRT|製品説明2

グラフェンVRT|製品説明3

 

 

ここまで一般ユーザー様向けの製品をご紹介してきましたが、アダムスポリッシュ はDIY品だけでなく、プロ用の最先端グラフェンセラミックコーティングもあります。

CBFブロスは施工認定店ですので、今回は『グラフェンセラミックコーティング』及び『グラフェンセラミックコーティングアドバンスド』のご紹介もさせて頂きます。

 

プロ用グラフェンセラミックコーティング

スカイラインRS|グラフェンセラミックコーティングアドバンスド施工車両

カーコーティングは現在ガラス系が主流となっていますが、その上を行くと言われているのがセラミックコーティングです。

その中でも現在、最先端のコーティングとして注目を集めているのがグラフェン(炭素)配合のセラミックコーティングです

2種類のグラフェンセラミックコーティングは強度がガラス系以上に強いのはもちろん、一般的なセラミックコーティングと比べても高く、2022年現在世界最高硬度『10H』を実現しています!
耐薬品性能もかなり高く、ブロスの取り扱いコーティングでは最高峰モデルとして取り扱っております。

 

ブロスはプロ用コーティング剤アダムスグラフェンセラミックコーティング及びアダムスグラフェンセラミックコーティングアドバンスドの施工認定店であり、アダムス製品正規販売店です。
2022年現在、施工できるショップは関西で数店舗しかございません。
どこでも施工店になれる訳では無く設備、クォリティー、信頼されているお店のみ取扱いが許されている商品です。

 

グラフェンセラミックコーティングが最先端技術であり、世界にあるコーティングの中で最も硬い硬度10Hの被膜を形成することがお分かりいただけたと思います。

ガラスコーティングと比べた特徴の違いについては以下の通りとなります。

【グラフェンセラミックコーティング】

硬度(硬さ):◎  
艶:◎  
持続性:◎  
被膜の厚み:◎  
汚れづらさ:◎  
耐薬品性能:◎  

 

【ガラスコーティング】

硬度(硬さ):△  
艶:◎  
持続性:◯
被膜の厚み:△    
汚れづらさ:◎  
耐薬品性能:△  

※持続性に関しましては、使用頻度や駐車環境、お手入れ頻度により前後します。

グラフェンセラミックコーティングについてはこちら

アダムスグラフェンセラミックコーティング|トップ画像

 

 

グラフェンセラミックコーティングアドバンスドについてはこちら

アダムスグラフェンセラミックコーティングアドバンスド|トップ画像

 

最後に

ここまでお付き合いいただきありがとうございます。

ここでは紹介しきれなかった製品がたくさんあります。

アダムスポリッシュ 製品のデメリットは製品が多すぎてどれにしたら良いか迷う点だと思います。

しかし製品が多いということは自由度がかなり高いということです。

様々なアダムス製品と組み合わせて洗車をするのもアダムスポリッシュ の良さだと思います。

 

私たちはアダムスディーラーとして ただアダムス製品を販売するのではなく、プロ目線で素人の方でも安心して使える方法や製品をお教えします。

是非アダムス製品を使用して素敵なcar lifeを楽しんでください♪

▶︎スリック&スライドの購入はこちら
 

アダムスポリッシュ ブロス通販

CAR BEAUTY FACTORY BROS