【プロが解説!】大阪にあるセルフ洗車場と正しい洗車方法についてを紹介!
コンテンツメニュー
大阪にあるセルフ洗車場
大阪府内には多くのセルフ洗車場があります。
各地域にあるセルフ洗車場とその設備などについて解説していきます。
『北大阪にあるセルフ洗車場・カーピカランド緑地北』
画像参照元:グーグルストリートビュー
『北大阪にあるセルフ洗車場・洗車のジャバ吹田インター中環青葉丘店』
『東大阪にあるセルフ洗車場・洗車のジャバ東大阪南店』
『東大阪にあるセルフ洗車場・洗車のジャバ大阪西堤店』
画像参照元:グーグルストリートビュー
門型洗車機が2台、スプレー型セルフ洗車機が2台、掃除機3台、マット洗い機1台が利用できます。
営業時間が長いため出かける前などでも十分に洗車可能です。
セルフ洗車の利用料金は下記の通りです。
・標準コース:最大7分で800円
・デラックスコース:最大8分で900円
・洗剤コース:最大3分で400円
・水コース:最大6分で700円
・撥水&水コース:最大6分で800円
この他に掃除機は100円で3分利用できます。
『南大阪にあるセルフ洗車場・カーピカランド中町』
画像参照元:グーグルストリートビュー
南大阪の泉佐野市にあるカーピカランド中町は広い洗車スペースが特徴で、手洗い洗車スペースは5台分あります。
洗車の種類は6種類あり400円からの利用ができます。
また、向かいの別の洗車場には自動洗車機の利用が可能です。
専門店のスタッフがおすすめするプロ仕様の洗車グッズ
『グラフェンCS3・洗車時の艶出しと撥水にオススメ!』
『セラミックコーティング』成分配合の簡易洗車&簡易コーティング&艶出しスプレーにグラフェン(炭素)が加わることでさらに艶出しなどが強化された商品です。
施工箇所はボディだけではなく、金属やガラス、樹脂、プラスチック、ゴムなどすべての箇所で使用できるので洗車後の最終仕上げに最適です!
コーティング施工車であっても被膜を除去したりする心配はありませんので、使用可能です。
使用方法はシャンプー洗車や水洗い後にワンパネルで1〜2プッシュ吹きかけて伸ばすイメージで水分と一緒に拭きあげるだけなので作業が増えるわけではありません。
完全に拭きあげた後に乾いたウエスで拭き伸ばした方が効果は高くなります。
※ボディ全体が完了したらやり残しが無いかもう一度確認してください。
※30分程度放置し硬化させてください。
お店でもご購入が可能ですが、売り切れの場合がございますので、事前にご連絡ください。
『ディテイルスプレー・艶出しメンテナンスにオススメ!』
『スリック&スライド・圧倒的な艶出しにオススメ!』
『トータルインテリアクリーナー・車内の掃除にオススメ!』
ドアパネルやダッシュボード、ハンドル、ガラス、レザー、ファブリック、プラスチックなど車内の様々な部分に使用できます!
水性でべたつかずギラギラすることもなく、車内の汚れをきれいに拭き取ることが可能です。
ブライトスカイブルーとメインブルーベリーの香りがしますが、芳香剤ではないので匂いがずっと残ることはありません。
※プラスチック部分などは粗いウエスでゴシゴシ拭くと傷が入る恐れがありますのでご注意ください。
大阪のセルフ洗車場の選び方
『ドアを十分に開けられるスペースがあるか』
洗車をする上でスペースの広さはとても重要です。
得に高圧洗浄機などを使用する場合、あまり近づけて噴射すると塗装が剥がれたり細かいグリル部分が破損する恐れがあります。
また、エッジ部分などを拭くときなどはドアを全開にできるスペースがないと、ぶつけたりする恐れもあります。
車種にもよりますが、ご自身の車でも十分に利用か事前に確かめてみましょう。
『照明設備が充実しているか』
洗車に関係なさそうですが、とても重要です。
汚れの洗い残しに気付きやすくなるのはもちろん、艶出し剤などで仕上げるといった場合には拭き残しやムラ、ギラつきなどが気付きやすくなります。
『足場や脚立の有無』
ルーフ部分を洗ったりする上で必要となる脚立があるかをチェックしておきましょう。
中には見えないからさっと拭けたらOKという方もいますが、上面はシミなどができやすいので濡れたままで放置するのはよくありません。
以上が最低調べておきたい条件となりますが、この他にも冬場であれば温水が使えるなどの設備があるとより楽に洗車を進めることができます。
また、艶出しなどの仕上げをする場合は拭きあげ専用のスペースがあるかもチェックしておきましょう。
夏場などはすぐに乾いてしまうので、屋根付きとスペースがある洗車場がベストです。
大阪のセルフ洗車場で必要なもの
セルフ洗車場が初めてという場合、何を用意すればいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
洗車場にもよりますが、一般的には下記のようなアイテムがあるといいでしょう。
・ボディ用のカーシャンプー
・ボディ洗車用のスポンジ
・ホイール洗浄用のスポンジ
・吹き上げ用のクロス
【ボディ用カーシャンプー】
【洗浄用スポンジ】
【ホイール洗浄剤】
【拭き上げクロス】
この他にも、必要に応じて仕上げ用の溶剤やバケツなどがあると便利です。
また、窓は拭き筋が残りやすいため、普通の硬いタオルでもいいので別に持ってくるといいでしょう。
タイヤワックスを塗る場合は、そのまま走行すると飛び散るので余剰分を拭き取るウエスもあると尚良いでしょう。
大阪のセルフ洗車場での手洗い洗車のやり方
手洗い洗車自体初めてだという方もいると思いますので、手洗い洗車の手順について解説していきます。
洗い方を間違えるとボディが傷だらけになったりする恐れがあります。
『1・ホイールなど足回りから洗う』
ホイールも洗う方はボディの前に洗うようにしましょう。
後から洗うと、せっかくきれいになったボディに飛び散ったりする恐れがあります。
『2・まずは表面の汚れを水でしっかり落とす』
よくそのままシャンプーから始める方がいますが、厳禁です。
まずは、上から下の順番で表面についたホコリや砂などを水でしっかりと洗い流します。
そのままシャンプーをすると砂などを引きずる形となりボディが傷だらけになります。
高圧洗浄機で洗い流すのが一番理想です。
『3・シャンプーで優しくボディなどを洗う』
水洗いで落ちなかった汚れをシャンプーで優しく洗っていきます。
固着したシミなどを力を入れて洗うと傷がつく恐れがあるのでやめましょう。
この時も洗う順番は上から下が理想です。
一番汚れているバンパーやフェンダーの下の方は最後がいいでしょう。
『4・水で洗い流して拭きあげ』
洗い流した後はボディやエッジ部分を拭きあげていきます。
エッジ部分などは最後にしましょう。
『仕上げ作業で終了!』
洗車だけであればこの工程は必要ありません。
上記でオススメしたような艶出し剤などを使用する場合は、乾拭きウエスなどで仕上げいきます。
ムラやギラつきが出ないように注意しましょう。
【仕上げ剤】
大阪のセルフ洗車場での注意点
次に、セルフ洗車場を洗車をする場合の注意点について解説していきます。
『駐車前にスペースの確認』
洗車スペースに車を止める場合、前に利用した人が落し物をしたりしていないか、脚立が変なところに置いていないかなどチェックしましょう。
また、拭きあげスペースに屋根などがある場合は、高さにも注意が必要です。
『高圧洗浄機は近ずけ過ぎない』
高圧洗浄機は汚れを洗い流しやすくとても便利ですが、使用の際には注意が必要です。
噴射口に近ずけば近ずくほど水圧の威力が高くなります。
固着した汚れがなかなか取れないからといった理由でグリル部分やボディに近ずけすぎると破損したり、飛び石などの箇所から塗装が剥がれてしまう恐れがあります。
また、稀に温水が出てくる洗浄機もありますが、熱い場合などはゴムなどが溶ける恐れがあるので一箇所に当てすぎないようにしましょう。
『コーティング施工車の自動洗車機の利用はNG』
自動で車をきれいにしてくれる自動洗車機ですが、コーティング施工車の場合、基本的に利用はオススメしていません。
理由としては2つあり、お手入れされていないブラシの場合、全体に線傷がついてしまう恐れがあるからです。
次がシャンプー以外の液剤が付着する恐れがあることです。
最近では簡易コーティング付き洗車メニューなどもあり、その後に使用するとブラシなどに付着した液剤などがボディについてしまいシミなどの原因になる恐れがあるからです。
どうしても使用したいという場合には『ノンブラシ洗車機』がオススメです。
先に紹介したジャバでは、ノンブラシ洗車機がある洗車場が多いので事前に調べてみるといいでしょう。
大阪のセルフ洗車場での洗車が大変だと感じた場合
手洗い洗車は、夏場は暑く冬場は寒く時間がかかって大変です。
とはいってもお店に依頼するとサイズによりますが2,000円から4,000円ほどかかってしまいます。
こまめに洗車をしたいけど大変と感じている場合は当店の『会員限定・プレミアム手洗い洗車』がオススメです!
当店でコーティングをしていただくと、以降の手洗い洗車が毎回1,000円で実施できます!(4Lサイズ・ランクル・LXなどは2,000円)
回数に制限などはなくいつでも手洗い洗車が1、000円で実施できます。
アフターメンテナンスも充実しておりますので、是非ご検討ください。
手洗い洗車のことならいつでも大阪CBFブロスへご相談ください
今回は大阪の手洗い洗車場について詳しく解説してきました。
愛車をきれいな状態で維持するためには洗車がとても重要となります。
また、それに合わせて最適なアイテムを使用することでさらに美しい艶や輝きを付与できます。
今回紹介したセルフ洗車場をご利用される方はもちろん、当店での洗車をご検討されている方も、お気軽にお問い合わせください。
今回紹介しました洗車関連のアイテムだけの購入でも、お気軽にご来店をお待ちしております。